中古品:
¥4,080 税込
配送料 ¥350 5月30日-31日にお届け(23 時間 31 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

虚妄の学園: 仙台育英学園高校その歪んだ実態 単行本 – 1989/3/1

2.9 5つ星のうち2.9 8個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (1989/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1989/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 63ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4880635332
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4880635330
  • カスタマーレビュー:
    2.9 5つ星のうち2.9 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
室井 助
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中2.9つ
5つのうち2.9つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
GTO、ごくせんと並んだよ
5 星
GTO、ごくせんと並んだよ
宮城県に住んでる子なら誰でも受ける育英高校。あえなく不合格となりましたが、もし受かってたらこんな学校生活なのか…と思いました。生徒も大変だし、勤めている先生も大変ですね。校長が生徒&保護者、業者などからひたすらに金を吸い上げる手口が事細かに書かれています。この本を書いた人も元先生ですが、相当な苦労をしたみたいです。古い本なので普通の本屋にはないかと思いますが、仙台市立図書館には普通に置いてました。なお、本の全ページスキャン画像は個人サイトやブログやSNSで散見されるので興味ある方は検索してみてください。ここにURLを書くとなぜかその箇所だけ削除されてしまうので。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月17日に日本でレビュー済み
この本が発刊された時、ちょうど仙台育英の一年生で、自分の担任に、この本に書いてあることは本当かと聞いたことがある。その担任の答え「本当のことも書いてあれば嘘も書いてある」。暴露本などそんなところであろう。私といえば、その後、都内の超有名私大に合格させてもらい、しっかり勉強する環境を与えてくれた仙台育英学園には本当に感謝している。
2017年9月18日に日本でレビュー済み
 イケイケだった頃、JICC出版局が出した三段組み64ページのムック本。
 休刊したまま、その実廃刊の『噂の真相』かと思ってしまった。

 誤植が多く、P6の仙石線にわざわざ“せんごく”とルビが振ってあるが、あれは“せんせき”と読むのではなかったか?
 P11一段目左上、昭和59年からの“県立私学過去3年間値上げ状況比較”という表組を掲載しているが、県立高校の授業料値上げ額が記載されておらず、標題の“県立”を省くか、または県立の金額(据え置きならその旨を記載)も入れて年間授業料比較表にすればよかったのに。
 さらに、“瑠ヶ丘”とあるのは“学院榴ヶ岡”のことか、“尚”とあるのは今は共学となった“尚絅学院”のこと?
 ぎりぎりになってから、後入れで印刷所に持ち込んだとしか思えない。

 それにしても、育英が3年間に95,600円上がったのに対し、東北工業大学付属電子高校が24,000円、尚絅が18,000円、昭和60年度における育英の年間授業料・諸費の合計額が328,880円という額を鑑みれば、いくら物価指数が上がった時代においても地方の私立高校としてはやはり高めか。
 憶測に過ぎないが、当時の加藤昭学園理事長・校長夫人の強い要望で長男健志氏(後に雅彦と改名? 氏の意向で野球部が慶應カラーになった)をエスカレータ式の慶應に入れ、云わば、高額学費の悪しき伝統を学んだのかも。

 フォトや地図多数でイメージを掴み易く、当時の『讀賣新聞』や『会社四季報』(七十七銀行の大株主であったことの証拠)、学校案内のコピーも見られる。
 ちょっと驚いたのは住友信託銀行から学園宛てに送られた不動産登記に関する手紙と委任状、京都府北府税務署からの不動産取得税納税通知書の写しまで載っていること、酒も煙草もやらないといった個人の趣味趣向や女性関係などのチマチマしたプライヴァシーなどよくよく調べていること。

 文章及び切り口は品位に欠ける週刊誌っぽいし、短いけど、なかなか読み応えがあり、この頃のJICCはまさに怖いもの知らず、表2と表3の自社広告にも追って読みたくなるムック本ばかり。

 しかし、脱税はよくないに決まっているが、全国の私学経営がピンチに陥っている今、その手腕については学ぶべきところもあり、不動産取得や転売による利殖も個人的に否定はしない。
 ただし、そこで生まれた利益を施設の充実や授業料及び諸経費の値下げ、私学ならではの学生育成システムと各家庭事情を慮った助成制度の確立にこそ費やすべきだ。
 そのためには単に学歴ではない優秀な人材の発掘と登用、教職員とPTAの会議をオープンにして風通しをよくすることではないか。

 そして、かつてはやんちゃな子が少なくなさそうながら卒業生の方々に非は全くないし、学園運営サイドも硬骨漢加藤利吉創立者の建学精神に立ち返って欲しいと思うのだが、本書は30年近くも前の発行であり、昔の話の感が拭えない。
 何、今はイメージこそ好くなったが、もっと巧妙でタチが悪くなっているって?
 そんなことはないだろう、ははは・・・
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月7日に日本でレビュー済み
現在は園長の息子が経営でしたよね(更に悪質になってるみたいです

当時は1年生はプレハブ校舎で教室で喫煙は当たり前、登校中に高学年が踏切前でいきなり殴りかかってくるなど普通にあります。

2,3年にあがり、教室もプレハブから一般校舎へ移動するも、教室で5,6人が普通に喫煙していましたよ。この状況が当たり前の校風は今も変わらず健在でしょうね。動画撮影して教育員会、県警等に通報して欲しいくらいです。

仕立ての制服(引継ぎ)着て意気ってるガキやボクシング、サッカー部なんかの特待生がやたらと偉そうに闊歩する。この私立だけは絶対に入学させてはいけません!一浪させても他校へ。ある意味、治外法権ですね(暴力が支配する)
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月21日に日本でレビュー済み
東北、仙台のマンモス私立学園の昭和時代の実態。
非常に読み応えがあります。
学園運営(錬金術)の肝要は、元公務員活用の人事に尽きます。
定年退職の公立学校長達を大量雇用。
元税務署長を参与の肩書きで事務方に雇用等々。

約30年経過し、東日本大震災を経て、現理事長が、
出身の慶應義塾大学ビジネス・スクール広報紙上対談にて以下の内容を。
…お陰さまで復興モデル第1号に認められ、
国と県から補助金を頂きました。…
…創立125周年に向けて少しずつ貯めていたお金と、
日本私学振興・共済事業団の長期貸付金を合わせて52億円を工面し、
何とか復興の目処がたち実際に工事も始まったところです。…

宮城県全域に2万人強いる中学3年生のうち、
4,500人から5,000人程度が毎年受験するというこの学校。
宮城県、仙台市の抱える闇と呼応する魔窟なのでしょう。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月22日に日本でレビュー済み
相手の一塁手を蹴り上げた問題、削除されるSNSには監督からの指示でやったとね。

3年ぐらい前には生徒を根性焼きした被害者に自主退学求めたりね。
その後に、野球部員7人が震災で留守になった店に窃盗、7人は誰一人処分されてない。
仙台育英と対立した野球チームは、補欠が暴行事件起こしたことをきっかけに辞退している。
仙台育英のイジメ体質は依然として解決しません。

そんな仙台育英の本当の実態、見てみる価値あります。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年8月15日に日本でレビュー済み
いわゆる「内部告発モノ」としてはセンセーショナルなものでした。このときまだ仙台は政令指定都市として間もないころで、まだ「田舎の大きな街」でした。仙台といえば、まだ高校野球で全国大会に行けた東北高校と仙台育英というイメージがあって、ウリになるものもなかったのです。
そこへ、一気に全国区に仙台育英の名前を広めたのは本書です。野球にまつわる汚い金銭授受や理事関係者の汚職の数々、そして学生問題…いまのいじめの問題につながるようなことも赤裸々に描かれています。
なによりも著者が内部の人間であったがために、地域に与えたインパクトも大きかったのです。
そこで何がなされたか?仙台市内および周辺自治体…つまりは仙台育英高校に通わせている生徒の父母に対して、学校側が「この本を売っているところがあればすべて回収(回収費用はあとで返却)し、購入し講読している人がいれば、本をとりあげるように」と通達がなされたようです。
私は当時高校生でしたが、地元で話題になっていた本でもあったし、項目が細かくわかれていたので読みやすかったために、買っていました。しかもやらなければいいのに、通っていた高校(仙台育英から近い公立高校)に持って行ってしまいました。
持っていったある日、「ちょっと貸せよ」と言われて、同じクラスの子に、ひょいっと持っていかれました。「これ、よくない本なんだよな。。。」といった言葉を一言、言っていたことが耳に残っています。きっと彼も、親御さんか近所の人、あるいは友人で仙台育英に通っている人から「通達」を聴いていたのかもしれません。
何度かその後、本を返すようにお願いしましたが、結局返ってきませんでした。

ともあれ本書は「私立」という聖域のタブーを暴いた名著であることは間違いありません。
今は圧力もあってか、再販されていませんが、ぜひ今の時代だからこそ多くの人々に読んでもらいたいと思います。
43人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月18日に日本でレビュー済み
宮城県に住んでる子なら誰でも受ける育英高校。
あえなく不合格となりましたが、もし受かってたらこんな学校生活なのか…と思いました。
生徒も大変だし、勤めている先生も大変ですね。
校長が生徒&保護者、業者などからひたすらに金を吸い上げる手口が事細かに書かれています。
この本を書いた人も元先生ですが、相当な苦労をしたみたいです。
古い本なので普通の本屋にはないかと思いますが、仙台市立図書館には普通に置いてました。
なお、本の全ページスキャン画像は個人サイトやブログやSNSで散見されるので興味ある方は検索してみてください。
ここにURLを書くとなぜかその箇所だけ削除されてしまうので。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 GTO、ごくせんと並んだよ
2011年6月18日に日本でレビュー済み
宮城県に住んでる子なら誰でも受ける育英高校。
あえなく不合格となりましたが、もし受かってたらこんな学校生活なのか…と思いました。
生徒も大変だし、勤めている先生も大変ですね。
校長が生徒&保護者、業者などからひたすらに金を吸い上げる手口が事細かに書かれています。
この本を書いた人も元先生ですが、相当な苦労をしたみたいです。
古い本なので普通の本屋にはないかと思いますが、仙台市立図書館には普通に置いてました。
なお、本の全ページスキャン画像は個人サイトやブログやSNSで散見されるので興味ある方は検索してみてください。
ここにURLを書くとなぜかその箇所だけ削除されてしまうので。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
67人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート